0と1の反復横跳び

デジタルな仕事とアナログな趣味の記録

日記(ポエム)

苦労すること

昔から「(若いうちの)苦労は買ってでもしろ」と言われてきたように思う。 伝聞のようなものだろうか。 だが、なぜ苦労するべきなのか、その核心については明確に書かれないことがお約束のような気がする。 僕の個人的な解釈は、「色々な経験を積み、その過…

看板背負って生きるということ

先日、野暮用で外出する際、死ぬほど迷惑な車に遭遇した。 前が詰まっているのにも関わらず、交差点内に無理やり突っ込んで、他進行方向の車両の通行を妨げるやつだ。 遭遇ポイントはこんなことがしょっちゅうなのでまたいつものか、と呆れるばかりだったの…

マナーって難しい

www.youtube.com ある動画を見ていて、興味深かったので。 上の動画内で「ご飯茶碗に米粒を残すのは良くない」というトピックスを取り上げている。 この米粒問題というのはいわゆるマナー問題に該当すると思う。 で、正直マナーの中には心底くだらないと感じ…

新卒エンジニア,仕事納めを迎える

今日で23年度の仕事は終了した.(恐らく)無事にアサインされた業務も終わり,飲み会も行ったし(今日じゃないけど),挨拶のチャットも飛ばした 4月に新卒でエンジニアとしてR&Dに携わって,約8ヶ月,山も谷もあったし迷惑になることしかしていないが,と…

仕事と読解力

僕は今、すごく忙しい。 なぜなら年度末かつ納期1w前だからだ。 なのに進捗が伸び悩んでおり、挙句バグまで出してしまう始末である。 さらに、正常な箇所の再テストを行った挙句、バグとして列挙しそうになって設計担当者をピリつかせたり、依頼された業務を…

クレジットカードの限度額MAXまで使用していて焦った話

僕は普段2枚のカードを使い分けている. 1枚目はメガバン系のVisaカードで,生活費,買い物などほぼ全ての決済を行う所謂メインカードである. 2枚目は世にも珍しい(?)JACCSのJCBカードで,Visaが使えない時(そんなシチュエーションはほとんどないけれど…

車という名前の夢の掴み方

今,悩んでいることがある. それは車の購入だ. 昔からスポーツカーが好きで,社会人になったら所有したいと思っていた. ぶっちゃけ買わなくても生活できる.むしろ生活を考えると買うべきではない. だが,なんのために仕事をするのか,と問われたとき,…

くそったれ社会

先日,ショッキングな話題が耳に入ってきた. 人員整理である. 他所様の会社であってもやはり切なくなる. サラリーマンにとって会社とは保護者のようなものである,と僕は考えている. 資本主義なので,仕事をした対価として金が手に入るわけだが,それ以…

シニカル青二才

僕はセル画のアニメが好きだ。 あの独特な雰囲気がたまらない。 線や色付けに人情味を感じるというか、まさにRAWだと思う。 特に好きな作品は所謂ポストモダンSF。例えば攻殻機動隊とかパトレイバー、AKIRAだ。 (これらがSFなのか?はさておき。) 今更語る…

本が溢れるとは

僕の父親は大の読書好きで,(僕の)実家もそれを体現するかのように家中本で溢れかえっている.文字通り足の踏み場がない,といった有様である. その影響を多かれ少なかれ受けているのだろう.一人暮らしを始めて真っ先にやったことは本棚の設置だ. 天井…

若い人は礼儀がいいと言われる理由がわかった

最近,インターネッツで接客とかクレームに関する記事を見ていると,ほぼ必ずと言っていいほど「最近は若い人の方が礼儀がいい」と書いてある. 個人的に(自分を筆頭に)若い奴はクズだし,自己中の能無しだと思っているのですごく不思議だったのだけれど,…

16bitセンセーションを見始めた

最近,生きるのが辛い.仕事はうまくいかないし,私生活は焦げた鍋底のような凄惨さだ. 心が荒んでいるだけならまだしも,体が重い.飯を食うのが億劫だ. 去年の5月くらいも同じようなことを思っていた.研究つれーなーと.その時は就職という逃げ√を選択…

人生とは何か

人生とは何か. 人それぞれさまざまな解釈があると思う. ある人は言った. 人生とはサイコロだと.賽を投げることによって動き出すのだ. 僕は思う.人生とはダンスだと.戯曲であり,物語なのだ. 人それぞれ趣味嗜好や思想が異なるように,様々な物語が存…

僕は軍人にはなれない

最近,戦争ものの作品をよく鑑賞する. 映画だと,7月4日に生まれて,フルメタル・ジャケットを観た.どちらも心にグッとくる作品で,名作と謳われるだけのことはあると納得した. アニメも見た.BLACK LAGOONとかGUNSLINGER GIRL(戦争ものなのか?!).戦…

住む場所としての東京

東京都に移住して早8ヶ月が経過した.遊ぶ場所ではなく住む場所として東京という街に触れた時,色々思うところがあったので書きたい. 僕はもともと埼玉の南端に住んでいたのだけれど,良くも悪くも中流層が目立つ街だった.皆東京に出勤し,住宅ローンを組…

事実は小説より奇なり 〜米中の半導体政策と三体の関連性〜

最近,中国の大手通信機器会社HuaweiからMate 60 Proというスマートフォンが発売された. ただのスマホなのだが,なぜ注目されているのか. それは半導体設計および製造に関わるほぼ全てのリソースを規制されながらも,1,2世代前の最高水準のチップを搭載し…

夏バテとデスマーチ

いつからだろう. 今年の夏は異常な暑さだ,という言葉を聞くようになったのは. 少なくとも僕の記憶がある10年ほど前はここまでひどくなかったと思う. もちろん年を重ねるごとにおこる体の変化や,カフェインと酒とバファリンを一気飲みしたことによる自律…

ロックな生き方

さて,山下達郎がラジオでコメントをしてから早1日,予想以上にお怒りの方が多くいらっしゃるように見受けられる. 仕方がないと思うし,それは個人の自由だ.色んな意見が存在することが大切だと思う. その反面,個人的に面白く,腑に落ちる意見を発信され…

カレイドスコープ

先日,会社で不具合対応のため土曜出勤をする人がいるという話を小耳に挟んだ. なかなかエグいな,体ぶっ壊れるんじゃねーかと思った. しかし,よく話を聞いてみると平日はあまり残業をしたくないため土曜で集中的に処理したいという話だった. 不具合対応…

大企業はディストピアSFである

ジョージ・オーウェルの1984年といえば,泣く子も黙るディストピアSFの金字塔だと思う. 本好きなら間違いなく一度は手に取ったことがあるのではないだろうか. 私も本好きの端くれなので,勿論読んだことがある. この作品を簡単に要約するなら,巨悪には立…

玉の握り合い

先日山下達郎のライブを見に行った. 10年ぶり,2回目の生タツだった. ツアーの初日ということもあり,うまく波に乗れてない印象も受けたけれど 控えめに言ってサイコーだった.正真正銘の音職人だと思った. スタジオ録音を上回るライブはそうそうないと思…

日本製とは何か

先日インターネットで下記のようなニュースを読んだ. gigazine.net あのマイコンボードのArduinoが新作を発売するというものだ. 今回発売されたのは,いくつか存在するラインナップでも主力のUNOシリーズの新作だ. 大きな特徴は搭載されているメインチッ…

魔法使いがいない世界

先日仕事の息抜きにネットサーフィンをしていたらこんな記事を見かけた. atmarkit.itmedia.co.jp 大分前の記事だけれど,非常に既視感があったのでとりあげてみる. 僕の所属している会社はまさにこの記事に書かれているような現象が起こっている. 業績は…

ものづくりとは何か

新卒で大手JTCメーカに入社してから約3ヶ月が経過する. 導入研修を終え,部署配属されてOJTを受けている最中だ. 僕は(ソフト系ではない)エンジニアとして採用されて,設計開発業務を行っている. そんな僕がこの期間で感じたこと. それは「これはものづ…