2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
年末年始というのはまさに心身の療養期間である. 社会に揉まれて傷づいた心と体を休めるために存在する. だが家で四六時中ボケーっとしていてもなんのためにもならないので,前から欲しかった新しいコンピュータを仕込むことにした. 理由は,コンピュータ…
2023年も終わりなので,最後に12月に購入した本とLPを紹介して締めたい. 本当なら2023年買って良かったものTop5とかやったら面白いのだろうけど,今年行った全ての買い物(というか消費活動)はとても高い勉強代だった気がするので,やめておく. 本たち 『…
今日で23年度の仕事は終了した.(恐らく)無事にアサインされた業務も終わり,飲み会も行ったし(今日じゃないけど),挨拶のチャットも飛ばした 4月に新卒でエンジニアとしてR&Dに携わって,約8ヶ月,山も谷もあったし迷惑になることしかしていないが,と…
今日,ついに開発中のプロジェクトに決着がついた.半年間,長いようで短かった. 初めて本格的に携わった業務で,正直なところクオリティはとても褒められたものではなかったが,上長からクローズの承認をもらえたのでヨシとしたい. 効率よく業務を回すこ…
すごくご無沙汰な気がする. 仕事が大詰めで,なかなか記事を書く気になれなかった. 今回は2023年も終わるので,Apple Musicで再生した時間が多かった曲紹介でもしよう. Apple Musicユーザーなら 見つける --> Replay 2023から参照できる. ミュージシャン…
cshでスクリプトに引数を渡す際のメモ. スクリプト名をexchange.shとすると $ exchange.sh 引数1 引数2 として記述することで引数をスクリプトに渡すことが可能. この際スクリプトでは $1 ~ $9に記述した引数が順に代入される. (よっぽどのことがないと9…
僕は今、すごく忙しい。 なぜなら年度末かつ納期1w前だからだ。 なのに進捗が伸び悩んでおり、挙句バグまで出してしまう始末である。 さらに、正常な箇所の再テストを行った挙句、バグとして列挙しそうになって設計担当者をピリつかせたり、依頼された業務を…
僕は普段2枚のカードを使い分けている. 1枚目はメガバン系のVisaカードで,生活費,買い物などほぼ全ての決済を行う所謂メインカードである. 2枚目は世にも珍しい(?)JACCSのJCBカードで,Visaが使えない時(そんなシチュエーションはほとんどないけれど…